ABOUT US

私たちについて

  • HOME
  • 私たちについて

FOUNDING THOUGHTS

キャプティブ研究所創設の想い

FOUNDING THOUGHTS

16年間生命保険、損害保険に携わり中堅、中小企業の経営者にリスクコントロールや財務強化に関する有益な情報をお伝えしてきました。
その中で、どうしても保険に加入をする事が目的となり、本質的な”リスク“に対する考え方から乖離している事を現場で感じていました。経営者は保険に入りたい訳ではなく、顕在的なリスク、そして潜在的なリスクからいかに自社を守るか、お客様や社員、そして家族を守るかが本質的な目的だと考えているはずです。

こうなるのは売手の問題だと捉えています。メーカーも代理店も、どうしても商品ありきの提案になり、お客様を取り巻くリスクに対する本質的なソリューションには繋がっていない事が多々あります。
保険で解決できる事は数多くありますが、保険で解決できない事もそれ以上にあるという事が現実です。 それが我々の基本的なスタンスです。

保険に経営を合わせるのではなく、経営に保険を合わせる。
この当たり前の事が当たり前に考えられるようにしていきたい。そんな想いでキャプティブ研究所を設立しました。

なぜこのキャプティブというあまり知られていない分野の研究に取り組むか。
それは、既存の保険商品だと解決できない、企業を取り巻く課題の多くを解決する事できるからです。昨今、地震が頻発し、事業継続のための地震保険活用も声高く叫ばれていますが、コスト高になり導入を見送る企業が多いのが現状です。
そして、後継者不足と言われる中で、事業承継の問題は目下の課題となっています。これも未上場株式の税金問題が大きく関係しています。

また、ポイント活用や延長保証による保証料の会計上、運営上の取扱に悩む企業も多くなっております。これらの多くを解決できる可能性を秘めているのがキャプティブです。キャプティブは昔からある制度ではあるものの、活用方法に関しての研究は旧態依然としている状況でした。我々はこの活用方法の研究を日夜繰り返し、企業が抱える課題を解決するためのスキームを研究しています。

「稼いでいるのに報われない経営者を必ず救う」

16年間で1,000社を超える中小企業様の財務に関わらせていただく中で、真っ当な経営をしているにも関わらず、
「大して手元に残らない」
「残っても、相続するとほとんど残せない」
「俺の人生は何なんだ・・・」
と嘆く経営者様の悲惨な現状を目の当たりにしてきました。

日本を牽引する日本のリーダーと言える方々たちが「報われない」ということは絶対にあってはならない、
「稼いでいるのに報われない経営者を必ず救う」という強い想いがキャプティブ研究所設立の目的です。

キャプティブ研究所
所長 足立 哲真

PROFILE

研究者プロフィール

R&C株式会社 代表取締役/キャプティブ研究所 所長 足立 哲真

金融サービスのプロフェッショナルとして世界中から認識されている国際的な組織MDRT(Million Dollar Round Table)の最上位メンバーであるTOT(Top of the Table)に2010年より最年少で入会し、若干36歳にしてTOT終身会員(TOT入会10回)に確定している。企業への財務戦略や経営者個人への資産防衛、資産運用のコンサルティングを専門とし経営者から高い評価を得ている。保険を活用したリスクマネジメントや資産形成に強みを持つ。
あらゆる中小企業の財務に関わる中で「保険だけでは限界がある」と痛感し、日本ではまだ注目されていなかったキャプティブを活用した資産構築スキームの研究に長年取り組む。2021年までに延べ90社を超える企業や医療法人にキャプティブによる資産構築モデルを提供。30億円あった解約返戻金の出口対策や100億の相続対策などの成果を出し続け、業界の第一人者として注目を集めている。
現在、金融のプロフェッショナルを社員として抱える金融事業者の経営者としても各界から高い評価を得ている。

OVERVIEW

法人概要

会社名 一般社団法人キャプティブ研究所
理事 代表理事 足立 哲真
常務理事 藤方 徹
常務理事 福嶋 聡
所在地 〒108-0023
東京都港区芝浦3-16-4 山田ビル4階
事業内容 ・キャプティブ全般に関する調査及び研究
・世界及び日本企業におけるキャプティブ活用例の研究
・キャプティブの設立、運営に関する助言及び斡旋 他
CONTACT US
キャプティブに関するお問合せは、
お問合せフォームまたはお電話にてお寄せください。